Concept
私たちの想い
Like a family
自分の家族にするような治療を患者さんに
提案できることは惜しみなく提案します!!
歯科医院に対してあまりいい経験がない、そんな方も安心してご来院いただけるよう、はった歯科では『自分の家族にするような治療を患者さんに』を大切にしています。歯は、悪化した状態で放っておいても治ることはなく、どんどん悪化していき、やがて歯を失ってしまうことになります。当院では、まずは患者様のお話をしっかり聞いたうえで、これからどのような治療が必要なのかを丁寧にわかりやすくお話しします。アットホームな環境で遊びに来るような感覚で足を運んでいただけたらと思います。お困りごとがございましたら、まずは早めにご相談にお越しください。
院長挨拶
八田知之 院長
みなさまは歯科医院に対して、どのようなイメージをお持ちでしょうか?「怖い」「痛い」「不安」。小さな子供はもちろん大人の方でも苦手という方がたくさんおられるのが現実なのではないかと思います。
当院では、そういった方でも苦手意識なく遊びに行く感覚でご来院いただけるよう、ひとりひとりの患者様としっかりコミュニケーションをとりながらアットホームな雰囲気で治療を心がけております。それは、『自分の家族にするような治療を患者様にもしていきたい』という強い想いが根本にあります。患者様の家族になって最良の提案をするべく、なるべく痛みや恐怖を感じないような治療や保険内の治療に限らず保険外の治療も親身になってご提案させていただきます。
また、患者様によりよい治療を提案できるよう、そして満足していただけるよう、知識や技術の習得にも日々励んでおります。
歯に関することでお悩みや不安を持たれている患者様には、一度ぜひ、お気軽に当院に足を運んでいただければと思います。
当院では、そういった方でも苦手意識なく遊びに行く感覚でご来院いただけるよう、ひとりひとりの患者様としっかりコミュニケーションをとりながらアットホームな雰囲気で治療を心がけております。それは、『自分の家族にするような治療を患者様にもしていきたい』という強い想いが根本にあります。患者様の家族になって最良の提案をするべく、なるべく痛みや恐怖を感じないような治療や保険内の治療に限らず保険外の治療も親身になってご提案させていただきます。
また、患者様によりよい治療を提案できるよう、そして満足していただけるよう、知識や技術の習得にも日々励んでおります。
歯に関することでお悩みや不安を持たれている患者様には、一度ぜひ、お気軽に当院に足を運んでいただければと思います。
院長略歴
2004年 日本歯科大学新潟生命歯科部卒業
2004年 熊本大学医学部附属病院歯科口腔外科に研修医として入局
2006年 水俣総合医療センター歯科口腔外科に勤務
2008年 医療法人社団徳治会吉永歯科医院勤務
2011年 医療法人社団徳治会長野歯科医院勤務
2017年 はった歯科・小児科クリニック 開院
【所属学科・会員】
日本臨床歯科医学会(SJCD)熊本支部理事
日本口腔インプラント学会専修医
日本歯科放射線学会
福岡口腔インプラント研究会
2004年 熊本大学医学部附属病院歯科口腔外科に研修医として入局
2006年 水俣総合医療センター歯科口腔外科に勤務
2008年 医療法人社団徳治会吉永歯科医院勤務
2011年 医療法人社団徳治会長野歯科医院勤務
2017年 はった歯科・小児科クリニック 開院
【所属学科・会員】
日本臨床歯科医学会(SJCD)熊本支部理事
日本口腔インプラント学会専修医
日本歯科放射線学会
福岡口腔インプラント研究会
はった歯科のこだわり
”自分の家族にするような治療”のための取り組み
☆コミュニケーションを大切に
これまで過去に「説明もなく治療されて不安だった」という方は少なくないのではないでしょうか。当院では治療するにあたり、しっかりと患者様の現状やご要望をお聞きし、患者様に納得したうえで最良の治療ができるように審査診断や治療計画を立てております。
☆なるべく痛みをや恐怖をなくす治療
小さなお子様や歯科医院に対して苦手意識をもっておられる方にも、遊びに行く感覚で通っていただけるよう、さまざまな工夫でできるだけ痛みを抑えた治療を心がけております。
☆最良の提案を
治療前に、歯が今どのような状態になっているのか、これからどのような治療が必要なのかを丁寧にわかりやすくお話しします。保険内の治療以外に保険外の治療においても、『患者と歯科医師』という立場だけでなく『患者さんの家族』になって、最良の提案をさせていただきます。
☆安心して通っていただくために
ウイルスに対して敏感になっている今、医療機関としては、これまで以上に清潔であることが第一と考えます。そのため院内の衛生管理を徹底し、消毒などの水準にも気を付けております。
これまで過去に「説明もなく治療されて不安だった」という方は少なくないのではないでしょうか。当院では治療するにあたり、しっかりと患者様の現状やご要望をお聞きし、患者様に納得したうえで最良の治療ができるように審査診断や治療計画を立てております。
☆なるべく痛みをや恐怖をなくす治療
小さなお子様や歯科医院に対して苦手意識をもっておられる方にも、遊びに行く感覚で通っていただけるよう、さまざまな工夫でできるだけ痛みを抑えた治療を心がけております。
☆最良の提案を
治療前に、歯が今どのような状態になっているのか、これからどのような治療が必要なのかを丁寧にわかりやすくお話しします。保険内の治療以外に保険外の治療においても、『患者と歯科医師』という立場だけでなく『患者さんの家族』になって、最良の提案をさせていただきます。
☆安心して通っていただくために
ウイルスに対して敏感になっている今、医療機関としては、これまで以上に清潔であることが第一と考えます。そのため院内の衛生管理を徹底し、消毒などの水準にも気を付けております。
駅直結で通いやすく歯に関することならなんでもご対応
上熊本駅に直結するショッピングモール内に歯科クリニックを構えており、お出かけの際や通勤・通学における帰宅時にお気軽にお立ち寄りいただけるようアットホームな環境を整えて、より多くの方が気兼ねすることなくご来院できるよう努めています。予防歯科に力を入れながら患者様一人ひとりに担当者をお付けして安心感と一貫性のある診療を受けていただいており、お電話やWeb上のメールフォームからのご予約も承っております。
また、小さなお子様からシニア世代の方までの幅広い年齢層の方のニーズを満たす診療科目をご用意しており、小児歯科・口腔外科・一般歯科・審美歯科・矯正歯科において、虫歯や歯周病の治療・親知らずの抜歯・噛み合わせや歯並びの治療・歯の黄ばみケア・差し歯の治療など様々なお悩みにご対応しています。
また、小さなお子様からシニア世代の方までの幅広い年齢層の方のニーズを満たす診療科目をご用意しており、小児歯科・口腔外科・一般歯科・審美歯科・矯正歯科において、虫歯や歯周病の治療・親知らずの抜歯・噛み合わせや歯並びの治療・歯の黄ばみケア・差し歯の治療など様々なお悩みにご対応しています。
虫歯や歯周病を予防するおやつ習慣の見直し方法等を発信
患者様の心に寄り添い、患者様中心の医療に努めながら毎日明るい対応を心がけることで地域の皆様に愛され、信頼していただけるよう励んでおります。患者様のお声に耳を傾けることはもちろん、言葉を尽くして分かりやすく丁寧な説明にも尽力しており、コミュニケーションを大切により良い雰囲気の中リラックスして治療に専念していただけるよう努めています。その日にあったことや虫歯予防などの身近でできることなどはブログにてお伝えしており、日々のブラッシング指導などを介して皆様の健康を守れるよう励んでいます。
また、お子様のおやつ習慣や食生活のアドバイスといった食育に関する話題も発信しており、地域の子育てとして歯科の観点からご参考いただけるよう努めています。診療科目のご説明なども掲載し、ご来院の目安にもしていただけます。